今晩は。
只今事務所に帰社しました。
本日も悲惨な現場をクリアーにしてまいりました。
さて、本題ですが・・・
初詣と言うと元日が当たり前ですよね。
私共では、初詣には元日に行く事が出来ません。
なぜかと言うと、毎年この時期は早朝からの除排雪部隊の
作業がある為です。
当社での初詣は、お客様に許可を頂き3日の日だけは
お休みを頂きと言っても朝の除排雪作業は休みなしですが
朝の仕事が終わってから初詣に出かけます。
毎年、参拝しているのがつがる市車力の高山稲荷神社です。
ここから長い階段を一歩一歩登ります。
毎年この時期は、日本海からの冷たい強風が
吹き付けます。
上の写真が3日のひで下が去年の秋の写真です。
海の色も全然違います。
今年も妻と2人で高山様にご挨拶を指せて頂きました。
今年もケガや病気などに縁遠いとしてあります様に!!
只今事務所に帰社しました。
本日も悲惨な現場をクリアーにしてまいりました。
さて、本題ですが・・・
初詣と言うと元日が当たり前ですよね。
私共では、初詣には元日に行く事が出来ません。
なぜかと言うと、毎年この時期は早朝からの除排雪部隊の
作業がある為です。
当社での初詣は、お客様に許可を頂き3日の日だけは
お休みを頂きと言っても朝の除排雪作業は休みなしですが
朝の仕事が終わってから初詣に出かけます。
毎年、参拝しているのがつがる市車力の高山稲荷神社です。
ここから長い階段を一歩一歩登ります。
毎年この時期は、日本海からの冷たい強風が
吹き付けます。
上の写真が3日のひで下が去年の秋の写真です。
海の色も全然違います。
今年も妻と2人で高山様にご挨拶を指せて頂きました。
今年もケガや病気などに縁遠いとしてあります様に!!
| 18:22
前の記事
2015年01月04日
次の記事
2015年01月06日