おはようございます。
本日は弘前市内に出張している為青森市内の
積雪情報はお休みなのですが、国交省のカメラで見る限りは
積雪0cmのようです。
さて、本日は独居老人の方が自宅にて倒れお亡くなりになり
デイサービスの送迎スタッフさんに発見されたお宅の
特殊清掃作業になります。
高齢者の孤独死や孤立死は、働き世代に続く発生件数です。
一昔前の孤立死や孤独死は高齢者=孤独死や孤立死と報道され
ていました。
また、ごみ屋敷=認知症(高齢者)と言う報道も沢山され
私達視聴者は報道を見て洗脳されてしまっているではないでしょうか?
私がこの仕事をはじめまる8年が過ぎましたが報道の通り
高齢者の孤独死や孤立死も多いのですが、それに負けず劣らずなのが
働き世代の単身者による孤独死や孤立死やごみ屋敷です。

高齢者の場合には公的見守りの対象になるので
デイや訪問介護等を利用されている方は比較的
早い段階にて発見されますがデイや訪問介護等を利用されないや
出来ない方の場合は比較的発見が遅れる傾向にあります。
これと同様に65歳以下の単身世帯の場合にも同じような
携行が有る様に今迄の経験上思います。
今、書籍でもお一人様でも・・・・などの本が店頭に
並び売れているみたいです。
このブログでも次回より少しづつ孤独死に合わない対策や
万が一の対処法などを少しづつご紹介していきます。
さぁ!!そろそろ準備をして現場へ向かいます。
| 06:53

前の記事
2015年02月23日

次の記事
2015年02月25日